ドレスから社会問題を考える(鈴木沙和子)

ビンテージドレスの購入を通じ、日本の若い女性に社会問題への関心を深めてもらうファッションブランドの取り組みが注目されている。人種差別やマイノリティー(少数派)差別、児童虐待などを経験した外国人女性の衣服を、インターネット上で身の上話を添えて販売する仕組みだ。


□SankeiBiz記事:   http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120812/ecc1208121201000-n1.htm

itunes_button.gifのサムネール画像
suzukisawako.jpg

このブログ記事について

このページは、ブログ管理者が2012年9月 4日 17:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「男性も美容家電!市場拡大へ(中村朋絵)」です。

次のブログ記事は「残暑に「冷え冷え」アルコールはいかが?(塚本美也子)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。